緑の奧深く、河口湖畔に佇む中世の貴族の館。
オルゴールの森美術館の、
ひっそりしたアーチの向こうには、
何があるのかしら。
みやびで壮大な、音楽の扉が待ち受けていました!
豪華絢爛なコンサートホールと
世界最大規模のダンスオルガン!
自動人形43体が、楽器を演奏するさまに、
ホールから、驚きの歓声が。
自動オルガンが奏でる音楽は、
オーケストラ級の迫力!
中世の王侯貴族のたちの、
音楽への情熱と、限りない夢とロマンが、
当時の、優れた工芸職人の技と結びつき、
自動演奏器の傑作が、このように誕生したそうです。
ゆったりとしたホールの中で、
くつろぎながら、再び、演奏を待ちます。
壁面一面が、ゴージャス!
王侯貴族の壮麗な夢が、
シャンデリアの下で、
繰り広げられたのでしょうね。
二度目の演奏が始まると、
もう、眼が釘つけになりだします。
遥かな時代の、自動演奏楽器が、
新しい息吹の音楽を、鳴り響かせます。
柔らかな冬の光の中のレストラン「ル ・リバージュ」
雄大な富士を、ゆっくりと眺めながら、
みんなで、珈琲タイム!
古き良き時代を彷彿とさせる、風景。
美しい富士山を遠景にして。
降りそそぐ透明な光と風に誘われて
心ゆくまでゆったりと
音楽の旅を楽しむことができました。いつも応援ありがとうございます。
おかげさまで「第1位」継続させていただいております~リヤドロミュージアム&創作ドールハウスをお楽しみ下さい~

この作品は、
クリエイティブ・コモンズの下でライセンスされています。